カラフルキャスティング、プレシリーズAで約4.5億円調達 プロダクト強化と採用、海外展開に充当、累計調達額は6.7億円

概要

発表は2025年10月9日。プレシリーズAで総額約4.5億円を第三者割当増資により調達し、累計調達額は6.7億円となった。主要引受先は株式会社日本創発グループで、資金はプロダクト開発、新機能強化、マーケティング、採用に充てる。

会社の概要

カラフルキャスティング株式会社は、「あなたの個性が、みんなの可能性。」を掲げ、企業とキャスト、さらにファンをつなぐ総合エンタメプラットフォーム「カラキャス」を展開している。アプリとWEBを通じて募集、オファー、選考、決済までを一気通貫で完結させる設計で、インフルエンサーやモデル、俳優、アーティストなど多様な人材の可視化と発注の効率化を進めている

プロダクトは用途別に三つのサービスで構成される。インフルエンサーマーケティングの「プロモーション」、モデル・アンバサダー起用などの「キャスティング」、投票やキャンペーン等の「イベント」で、UGCを取り込んだ認知獲得と送客を狙う。2025年8月には登録ユーザー10万人を突破したとし、アプリはiOS/Android、WEB版も提供する。

今回の資金調達の概要

今回の調達はプレシリーズAの位置づけで、手法は第三者割当増資。金額は総額約4.5億円、累計は6.7億円となる。引受先として株式会社日本創発グループの名が明示されているが、リード投資家の明確な区分や他の個別投資家名、評価額、払込日や払込先条件の詳細は未公表である。過去ラウンドの条件、株主構成、エクイティ比率の推移についても一次情報の範囲では開示されていない。

今回の資金調達で実施する内容

資金はプロダクト開発と新機能の強化、マーケティング投資、エンジニアおよびビジネス職の採用に重点配分される。直近ではインフルエンサーの詳細データを分析・可視化し、AIアシスタントで施策提案を行う「インサイトサービス」の公開準備を進め、ショップ、ファンクラブ、投げ銭、一般求人を含む採用マッチングの拡充も計画に含める。海外展開は韓国から着手予定とし、ユーザー獲得とサービス多角化の同時並行を示している。編集部の見立てとしては、短期はMAUと案件成立率、中期は解約率とLTV/CAC、イベント起点の獲得単価と再来率が注目指標になる。

公式サイト、求人サイト

公式サイト https://about.colorfulcast.com/ 

採用ページ https://about.colorfulcast.com/careers/

編集部コメント

プロダクトの横展開とデータ基盤の強化、そして採用の同時進行という実務的なロードマップが示された。採用はエンジニア、デザイナー、PM、QAなど複数職種で公開されており、組織拡張のテンポが成果を左右する。興味がある読者は、まずWEB版で体験し、採用ページから関心領域での接点を持つのが近道だ。今回のラウンドは石を一つずつ確実に積むような進め方で、次の事業拡張に必要な足場づくりに資する。